よくあるご質問(FAQ)

どこで栽培されたお米ですか?

岡山県の和氣町という所です。ほたるが沢山飛び交う水の綺麗な環境で栽培しています。

どの様な栽培方法で育てたお米ですか?

農薬を使用しないのは勿論の事、耕さず、肥料も使用しない栽培方法です。そこに生えた物だけを返し、長い年月をかけて土壌細菌を育て豊かな土を作るという方法です。その土で収穫した物は雑味も無く、本当に美味しいお米ができます。

米袋での販売は可能ですか?

手作業が多いため、管理できる範囲も非常に少なくほんのわずかしか収穫する事ができないお米です。少しでも多くの方に味わって頂きたいので10kg等の米袋での販売は行えない状態です。申し訳ありません。

はざかけとは何ですか?

収穫した稲を束ねて稲架(はさ)に掛けて天日干しする昔ながらの稲の乾燥方法です。下向きにかける事でうま味がお米に追熟されより美味しいお米になります。

農薬は使っていませんか?

栽培を始めてから農薬はもちろんの事、除草剤もしようしていません。ですから草は手作業で夏の間ずっと取っています。肥料も使用せず育てていますので安心して召し上がって頂けます。

残留農薬は大丈夫でしょうか?

7年耕作放棄地となっていた場所で栽培していますので安心していただけると思います。先祖代々からの土地ですのでわかる範囲で過去の状態も記載しています「圃場の歴史」もご覧下さい。

栽培している状態を見る事は可能ですか?

YouTube「和の氣と自然」にて状態を包み隠さず投稿していますのでよかったらご覧ください。https://www.youtube.com/@wanoki_to_sizenn

玄米を食べるとどんな効果があるのでしょうか?

玄米は完全食と言われるほど白米に比べてビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素が多く含まれているため、さまざまな健康効果が期待できます。私自身実感しているのが酷い倦怠感に悩まされていましたが改善され活発に動ける様になりました。

玄米の炊き方がわかりません。

「玄米の美味しい炊き方」を載せていますのでご覧下さい。

玄米はどんな食べ方が一番美味しいですか?

そのまま食べて頂くのが一番の贅沢で美味しいと思いますが、たまごかけご飯、炊き込みご飯、チャーハン、リゾット等調理しても美味しく召し上がっていただけてバリエーションも無限に広がりますので色んなレシピで楽しんでみてください。

注文から届くまでどのくらいかかりますか

注文を受けてから籾を摺るため発送は14営業日以内に行いますが、お届けまで3週間程かかる場合もありますのでご了承ください。

注文を受けてから籾を摺るのはなぜですか?

フレッシュで最高の状態でお届けしたいという思いからです。注文を受けてから籾を摺り、真空パックでお届けしています。

お米を送りたいけど、熨斗はつけてもらえますか?

様々な熨斗の種類に対応可能です。表書きと名入れも無料で行っています。

送料はいくらになりますか?

商品内容や販売個数によって異なりますので、正確な金額はショッピングカートにてご確認ください。